地域貢献事業として参加している
長崎県レクボッチャ協会の関係で
長崎市のすぐお隣にある長与町に行ってきました。
長崎県レクボッチャ協会とは
パラリンピック競技の1つであるボッチャを
子供から大人まで、性別、障害の有無等に関わらず
一緒に出来るレクリエーションスポーツとして
普及をしている集まりです。
今回は長与町レクリエーションボッチャ協会が
長与町政50周年記念事業として採択された
長与町レクリエーションボッチャまつり
に参加してきました。
多くの方が参加されて笑顔あふれる素晴らしい
お祭りでした。
地元のテレビ局(KTN)様や長崎新聞の方も来られてました。
http://www.ktn.co.jp/news/20191201283988/
ちなみに審判をしてるのは私です(笑)
長崎県議会議員 下条博文議員による始球式
相変わらずかっこいいですねー
長崎県レクボッチャ協会の里見会長が
テレビ局の取材を受けていました。
レクリエーションボッチャに関する
お問い合わせも受け付けてます。